昭和の戦争において、北九州は八幡の大空襲をはじめ、計13回空襲を受けました。またこのミュージアムの建つ地にあった“小倉陸軍造兵廠”は、長崎に投下された原子爆弾の第一目標でした。
戦後70年以上が経過し、戦争に伴う悲惨な体験や生活を知らない世代がほとんどとなる中、わたしたちは今、今日の平和と繁栄が過去の戦争における多くの尊い犠牲の上に成り立っていることを思い返すべきなのではないでしょうか。
当ミュージアムの展示を通して、戦争の悲惨さ、平和の大切さ、命の尊さについて、改めて考えていただけると幸いです。
戦後70年以上が経過し、戦争に伴う悲惨な体験や生活を知らない世代がほとんどとなる中、わたしたちは今、今日の平和と繁栄が過去の戦争における多くの尊い犠牲の上に成り立っていることを思い返すべきなのではないでしょうか。
当ミュージアムの展示を通して、戦争の悲惨さ、平和の大切さ、命の尊さについて、改めて考えていただけると幸いです。
戦前の北九州
旧5市の特色や、活気のあった市民の暮らし、戦前の北九州の繁栄と小倉と軍の関りを紹介。小倉陸軍造兵廠をリアルに再現するプロジェクションマッピングは必見です。戦争と市民の暮らし
当時の一般的な家庭の暮らしが分かる再現展示や、子どもたちの生活等がわかる実物資料を展示。日々の暮らしが戦争と隣り合わせにあったことを実感できます。広がる戦争と空襲
広がりをみせる戦争被害や、市民を襲う空襲にまつわる資料などを展示。当時の写真をはじめ、焼夷弾の実物大の複製など貴重な資料をご覧いただけます。360度シアター
昭和20年8月8日の八幡大空襲、翌9日原爆を搭載した爆撃機が小倉上空に飛来した後、長崎に向かった出来事を、今までにない臨場感で追体験することができます。終戦の混乱と戦後復興
旧5市が復興の歩みを進める姿を映像で紹介。再び発展し、北九州市が誕生するまでの”まち”の移り変わりを知ることができます。
INFORMATION インフォメーション
住所 | 北九州市小倉北区城内4-10 |
---|---|
利用時間 | 9時30分~18時(入館は17時30分まで) |
観覧料 | (学校団体〔30名様以上〕料金)中学生・高校生80円 小学生40円 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日)、年末年始 |
連絡先 | 平和のまちミュージアム事務局 093-592-9300 |
HP | https://www.kitakyushu-peacemuseum.jp/ |