北九州修学旅行
サポートセンターについて

北九州修学旅行サポートセンターとは?
北九州市のSDGs修学旅行等の商品開発促進事業の一環として、2024年度より開設。
SDGs探究学習プログラムについてのお問い合わせ・手配等の対応を行っております。
お申し込み
-
STEP01
お申し込みフォームより
北九州SDGs探究学習プログラムを
サポートセンターへお申し込み -
STEP02
サポートセンターにて
空き状況確認・手配・回答※班別や施設毎の受入人数にあわせての複数プログラム手配もサポートセンターにお任せください。
-
STEP03
サポートセンターより
参加費用を一括請求。
サポートセンターへ一括支払い。※プログラムに関するお支払いはまとめてサポートセンターへ。複数プログラム手配時もまとめて精算可能です。
ご案内
下記ご相談も承ります。
※別途費用が発生いたします。
- 当日の各プログラム実施場所への斡旋員の配置。
- 北九州SDGs探究学習プログラムに即した事前/事後学習(事前のみ、事後のみご相談可能)。
ご注意事項
- 北九州SDGs探究学習プログラムに含まれない、宿泊施設・食事施設・入場施設・駐車場・学習スポット等についてのお問い合わせは、直接施設様へご連絡お願いいたします。
北九州SDGs修学旅行にお申し込みいただいた方には、
学習に使用できる「北九州SDGs探究学習シート」をお送りさせていただきます。
お問い合わせ先
北九州修学旅行サポートセンター
- 電話番号
- 093-533-2270
- メールアドレス
- kitakyushu_sdgs@bsec.jp
- 営業時間
- 10:00 ~17:00(土日祝日・年末年始除く)
- 業務内容
- 北九州SDGs探究学習プログラムに関する手配 、お問い合わせ対応、プログラム開発、事務局運営
Contact
お問い合わせ
北九州SDGs探究学習プログラムの
資料ダウンロード・お問い合わせは、
下記までご連絡ください。